- 2017年10月15日
お直し代が「安いですね」と言われる事
この場所でお店を構えて一年半ほど、まだまだ若輩者なんですが、たまにお客様からお直し代を提示した際「安いですね」 と言われる事があります、たまーに。 別にそんなに安くしているつもりはありませんが、そう言われると内心「あ、もうちょっと高く設定すりゃよかったかな」なんて想いも一瞬...
- 2017年10月15日
ハンドで袖付け
あるお客様からのご依頼で袖付けをハンドでやり直すという事をやりました。 着用感が変わるとの事で、「なるほどー」と思いました。 普通こういったお直しは普通のお直し屋ではあり得ないことかもしれませんが、いい経験をさせてもらっています。...
- 2017年10月15日
カスタマイズ(サイドアジャスター追加)
ちょっと前、いや結構前にやってみた事です。 ベルト無しの方がおなか周りスッキリするんじゃね!? と思って、ベルト無しで済むようサイドアジャスターを取り付けてみました。 おなかがぽっこりしてくるとベルトのバックルでさらに前方へ膨らむのでこれを誤摩化そうとしたひらめきです。...
- 2017年10月15日
布継ぎ足し後本切羽
例えば一度丈を詰めて袖が短くなったジャケットがあるとします。 その後気が変わって袖先を本開きにしたいと思ったとします。 本開きとは袖先がボタン留めで開閉できるようになった仕様です。 「あきみせ」とは本開きのように見せている「だけ」のイミテーションです。...
- 2017年8月18日
あいびきとは
とうとう月イチペースになってしまったのかも? 昔から「あいびき」という言葉がよくわかりませんでした。 ズボンのお直しをする際に使われる用語で、身体の横、サイドポケットの辺りの縫い目を指すみたいでした。 おしりの周りを出したり詰めたりするときは、後中心の縫い目か両サイドの縫い...
- 2017年7月9日
しばらくぶりです
なんかもう気がつくと七月でした。 4月頃は余裕があったのですが、たしか5月頃からなんだかんだとやることが多くなってきて、仕事に追われるというか、追い越されて、取り返す事でヒーヒーいうて、5~6月が過ぎてしまいまして。 ブログかなりほったらかしでした、インスタは手っ取り早いの...
- 2017年4月23日
スボンの裾の折り返し
パンツ、スラックス、トラウザース、ズボン色々呼び方はありますが今回は「ズボン」と呼ぶ事にします。 パンツだと下着っぽくも聞こえるし、トラウザースやスラックスよりズボンのほうが文字打ち込みが楽なので、ただそんな理由だけで深い意味はありません。...
- 2017年4月21日
マイジージャン
街を歩いていると学生さんやOLさんら若い女の人にジージャンや黒のレザージャケットが流行っているらしく、肩に引っ掛けるようにして歩いているのをよく見かけます。 あのスタイリングを見ると僕はなぜか「JB」が頭に浮かびます。 そうジェームスブラウン。あのステージで歌い、力尽きたか...
- 2017年4月17日
着丈詰め(肩線から)
今回はちょっとマニアックでテクニカルなお直しですが、着丈を裾の方からではなく肩から詰めて全体をグイッと持ち上げるような詰め方を撮ってみたのでアップします 。 昔っぽさを感じるジャケットはゴージラインが低めで、鎌底(脇の位置)も低いから脇がゆったりして袖が太くなり、そのうえフ...
- 2017年4月12日
ダウンジャケットを洗う
衣替えの季節。 私物のカナダグースを自宅で洗濯してやろうと、前々から思っていた事を今回実行してみました。 冬の最も寒い1~2ヶ月ほどしか出番が無いわけですが、アウターとはいえ加齢臭も蓄積されそうな気もするので一度さっぱり水洗いすべきではないかと思っていました。...